人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008年 03月 03日
足立美術館
島根県安来市 足立美術館に行って見ました。
全く予備知識なく出かけたのですが、美術館全体的には
結構複雑な導線になっており、その導線上のポイントでは
見事な日本庭園を鑑賞できるように計画されています。
「庭園もまた一幅の絵画である」というのが
創設者「足立全康」の残した言葉のようです。

当日は 「横山大観の魅力」展がおこなわれており
普段の生活の中であまりふれる事のない日本画ですが
改めて、その静の迫力に暫し感激の時間を過ごしました。

その他、稀代の料理人として知られた「北大路魯山人」
の陶芸家としての作品コレクションなど、時間が許せば
もっとゆっくり鑑賞したいところでした。
足立美術館_d0090733_1937953.jpg
足立美術館_d0090733_19371881.jpg
足立美術館_d0090733_19372651.jpg
足立美術館_d0090733_19373295.jpg


by gimmick_d | 2008-03-03 19:46 | よりみち


<< あかり      米子の家 >>